2023年02月03日

南南東

今年の恵方巻は南南東・・昔はこのような習慣は無かったように思います。
この時期になると巻きずしが高くなるんですよね。
年末の年越しそばのように・・

00310.jpg
posted by aki at 00:00| 兵庫 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私も京都、大阪で育ちましたが
恵方巻?なんて風習 なかったですね。
奥様方は晩飯の献立に困らないからいいかも
ですね。
Posted by お星様 at 2023年02月03日 09:04
今日は恵方巻を食べる日ですね。
食べながら何か願い事をすると敵うそうです。
写真は見事なバブルボケですね。このレンズは独特のボケ味が出るんですね。
Posted by サイクルG3 at 2023年02月03日 15:59
おはようございます!お星さま、
コメントありがとうございます。

恵方巻は関東発祥でしょうか?
私の知り合いも節分は海苔巻きとイワシで良いので助かるとおっしゃっていました。
Posted by Fly fishing大好き at 2023年02月04日 08:14
おはようございます!サイクルG3さん、コメントありがとうございます。

アッ!願いを忘れていました(笑)。

このレンズは逆光でバブルボケが盛大に出ます。水面のキラキラが一番です。
Posted by Fly fishing大好き at 2023年02月04日 08:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック